イベントの勧め
(2コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
https://idleheroes.gamerch.com/event
このゲームはイベントを効率よく消化して強力なキャラを獲得していかないと厳しいです。
むしろイベントを効率よく消化するゲームだと言っても過言ではありません。
なのでイベントの傾向と対策をある程度頭に入れてゲームをプレイしていく必要があります。
ですが序盤(Lv70以下)はまともに参加することが出来ないので、ひたすらガン無視でとにかく★5を手に入れることを最優先したほうが良いです。
イベントで必要となるアイテム、英雄の欠片


、預言者オーブ
、高級召喚巻物
、競技場チケット
、赤カジノコイン
は基本使わず我慢してとって置くことが肝要です。英雄を星5以上に合成するのは合成イベントまで待ちましょう。それまでは1ヶ月間戦力が上がらず歯痒い思いをしますが、気長に放置しましょう。
特にVIPレベルが低い場合、英雄枠が不足しがちです。英雄の欠片


、一般・ハート召喚
などは合成イベントや英雄の奇跡までは取っておきましょう。 目次
Fusion Event(合成イベント)
概要
攻略
- イベントデイリーボーナス
召喚
や★5英雄の欠片
からの召喚はカウントされないので要注意!70レベル以上で月課金してる人は★4の欠片
が貰える「英雄挑戦」の挑戦権を購入可能な分だけダイヤで買って挑み
を貯めておくと楽にクリアできる報酬
Tavern Event(飲み屋イベント)
概要
攻略
- イベントデイリーボーナス
酒場での英雄クエストは「完了」を押す直前なら日を跨いで貯めておく事が可能です。酒場イベントのために、星6と星7クエストは完了せず貯めておこう。
(受けた状態であれば翌日も変わらず同じ数のクエストが受けられる)
ちなみに★7の確率は0.4%で10000ダイヤ以上使って出なかった事例も有るので、無理せず★6でやめておくのが無難。
報酬
Casino Event(カジノイベント)
概要
攻略
x3
x1カジノコイン
は緑のプラスボタンからダイヤ
50で購入することが可能。イベント中不足した場合は闇市を更新するくらいであれば直接買ったほうが安い。完走を目指すなら月カードに課金してVIP3になって8枚で10連が回せる機能をアンロックしないとほぼ不可能。
VIP3↑は8枚で10連できるので実質全て80%の枚数でクリアできる
※以下()内は実質必要枚数
報酬
- 2017/10/13
| 達成項目 | 報酬 |
| 20P(16) | x2 |
| 50P(40) | x1 x1 |
| 100P(80) | x2 x4 |
| 200P(160) | x1 x1 |
| 300P(240) | x4 x6 |
| 400P(320) | x1 x1 |
| 500P(400) | x10 |
| 600P(480) | x1 x1 |
Militans Event(闘技場イベント)
概要
クリスタルクラウンリーグとチャンピオンの試練で獲得するポイントは別カウントなので注意。
※※※チャンピオンの試練は開始から3日で終了しイベント期間中はもう開かれないので、実質イベント期間は3日間しか無いことに注意しよう。
攻略
無し
クリスタルクラウンリーグはデイリーで3回xイベント期間7日間は最低でも挑むため、全て勝利した場合42Pを獲得出来る。
何故か各イベントが始まる前に毎回闘技場チケット
x5が配られ、毎日デイリーをこなしていれば一枚ずつ余剰が出るため50枚位は別段何もしなくても手に入る。後は闇市の2割引き10枚セットやアシブールダンジョンで購入するなどして集める。闘技場チケット
は緑のプラスボタンからダイヤ
30で購入することが可能。イベント中不足した場合は闇市を更新するくらいであれば直接買ったほうが安い。無課金に最も美味しいイベント。
報酬
- 2017/10/13
| クリスタルリーグ | |
| 達成項目 | 報酬 |
| 50P | x200 x2 |
| 100P | x300 x3 |
| 200P | x500 x50 |
| チャンピオンの試練 | |
| 達成項目 | 報酬 |
| 50P | x300 x2 |
| 100P | x500 x3 |
| 200P | x1200 x1 |
Heroic Summon Event(高級召喚イベント)
概要
また、イベント期間中は★5の排出確率が2倍になる
毎回新キャラのお披露目はこのイベントと同時で250と450は新キャラと同属性の★5で550は新キャラが達成報酬で貰える
攻略
で引くと220個かかるが
は150ダイヤで購入できるのでかなりお得。アシブールダンジョンでは10枚セットが1250で売ってることが有ってかなりお得。
廃課金以外完走は無理なので、殆どのプレイヤーは★5が出るのをただただ祈るイベントになる
報酬
Prophet Summon Event(預言者イベント)
概要
攻略
預言者オーブ
x1オーブは各イベントのクリア報酬とチャンピオンの試練ショップ(200コイン)が主な収入源となる
闇市で一つ500ダイヤ、アシブールではお得セットも売っている
また、イベント期間中は戦役でも低確率でドロップするようになる
希少価値の高いアイテムのため使用する陣営はよく考えて選ぼう
このイベントは課金勢以外完走は不可能なので、あえて使わず次回に持ち越してより良い報酬を得るかキリの良いところまで引くかのどちらかが良いだろう
報酬
- 2017/09/29
| 達成項目 | 報酬 | 報酬コイン |
| 10 | x30 x30 | x5000k |
| 20 | x50 | x5000k |
| 40 | x50 | x5000k |
| 60 | x1 | x8000k |
| 80 | x1 | x8000k |
| 100 | x1 | 15M |
| 120 | x1 | 24M |
Heroic Miracle Event(英雄の奇跡イベント)
概要
攻略
★5英雄の欠片
x10以前は合成イベと合同だったので楽だったが引き離されたため完走難易度が急激に上がった
このイベントは合成イベと違い合成・召喚・欠片召喚のいかなる方法を用いた取得でもカウントされる
その為貯めていた★5ピースを解放しまくるのが最高に気持ちいい
光と闇(暗影)は手に入りにくいので基本★4からの合成が確実(それでも難しい)
ただ貰える装備品がかなり強力でオーブの数も多いので頑張って取る価値は十二分に有る
報酬
- 2017/09/22
| 達成項目 | 報酬 | 報酬オーブ |
| 以下全て達成 | x1 | |
| 聖光★5英雄2体 | x1 x1 | x7 |
| 暗影★5英雄2体 | x1 x1 | x7 |
| 要塞★5英雄3体 | x1 x1 | x4 |
| 深淵★5英雄3体 | x1 x1 | x4 |
| 森林★5英雄3体 | x1 x1 | x4 |
| 幽玄★5英雄3体 | x1 x1 | x4 |
Broken Space Event(ブロークンイベント)
概要
攻略
チャレンジバッチx4 預言者オーブ
x1イベント期間中戦役ドロップとダイヤによる購入でチャレンジバッチが入手できる。
ボスは3種類出現し自由に選択して挑戦できる。
それぞれ挑戦するたびに特定の資源を獲得でき、撃破時には以下の量が獲得できる。(右は2種類ランダム、撃破時は両方獲得)
| ボス | 獲得資源 | 1stボス | 2ndボス | 3rdボス |
| 左 | gold![]() | 10m | 20m | 30m |
| 中央 | 魔法の塵![]() | 2k | 5k | 8k |
| 右 | デビルソウル![]() | 800 | 1200 | 2000 |
| 右 | カオスストーン![]() | 300 | 500 | 1000 |
ただ中央の塵は獲得できる数が非常に少なく左右と比べて効率が悪いのでなるべく挑戦しないようにしよう。
右の魔獣材料はボスが撃破できるようになるとようやく美味しいレベル。
というわけで基本的に一番いいのは左のgold。初心者はひたすら左のボスに挑戦し続けていればいいだけのイベント。
ランキング報酬も有るが、上位は廃課金が挑戦回数を購入して競っているのでほとんどの人は気にする必要は無い。ランキング上位を目指さなければ関係ないが魔獣ダメージがランキングにカウントされないことから、魔獣なしや鹿など低火力の魔獣を使うという選択をすることもある。
チャレンジバッチは次回に持ち越すことができるためゴールドに困っていなければ次回に持ち越すのもあり。本イベントのオレンジ専属アーティファクトは入手手段がかなり限られており、貯めて貯めて貯めあげてランキング上位を目指すのもよい。
コメント(2)
コメント
-
まだ不勉強で意見だけですみませんなのだけど、
・イベント名の所に前回日を載せると更新忘れたり、将来的に更新する人いなくなったりしそう
・種類が多いのでスクロール中にどれ見てるかわかりにくい
ので、ページ上部にジャンプ機能つきのイベント一覧を作って、前回日もそこに載せると見やすくて更新もしやすいかなと。
あとは、項目名に日本語表記もあると良いかもと。
なお、今やってるのは「合成イベント」「飲み屋クエスト達成イベント」
前回やってたのが「好戦者イベント(競技場)」「カジノでポイントを稼ぐ」返信数 (1)5-
×
└
わろ
No.102435994
通報
お前がやれ8
-
×
└
わろ
No.102435994
通報
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない